2010年03月31日
姫の独り言26 ~遅ればせながら、こるてお~
じゃじゃ~ん

先日のお休みに、コルテオなるものを見に行って来ました。


会場の内部は写真撮影禁止なので、
お見せできる写真はこんな感じです。
で、内容の方はというと………
最初、音がすごくいいな~と思って聞いていたら
あれ??生バンドじゃん!!
あそこで、演奏&歌を歌ってる人がいるや~~~ん
やけん、音がいいっちゃね~(解説:いいんだね~)
と、自分ひとりで盛り上がってしまい、
休憩時間にオケピをうろうろ
してみたり。
個人的に感動した演目は、
歌手のお姉さんが天井から下りている布を
2本を使って行うパフォーマンス。
歌うだけでも勿論、
パフォーマンスだけを行うのだけでも大変だろうに、
そのどちらも同時にやってのけるなんて~~~
ただただ感動するばかりです
公演期間は残り僅かですが、
皆さんも一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
音響設備のトラブルや音についてお困りの方。
音響設備の設計、施工~保守点検の事なら
ネットワーク株式会社へ
お気軽にお問い合わせください。


先日のお休みに、コルテオなるものを見に行って来ました。


会場の内部は写真撮影禁止なので、
お見せできる写真はこんな感じです。
で、内容の方はというと………
最初、音がすごくいいな~と思って聞いていたら
あれ??生バンドじゃん!!
あそこで、演奏&歌を歌ってる人がいるや~~~ん

やけん、音がいいっちゃね~(解説:いいんだね~)
と、自分ひとりで盛り上がってしまい、
休憩時間にオケピをうろうろ

個人的に感動した演目は、
歌手のお姉さんが天井から下りている布を
2本を使って行うパフォーマンス。
歌うだけでも勿論、
パフォーマンスだけを行うのだけでも大変だろうに、
そのどちらも同時にやってのけるなんて~~~
ただただ感動するばかりです

公演期間は残り僅かですが、
皆さんも一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
音響設備の設計、施工~保守点検の事なら
ネットワーク株式会社へ
お気軽にお問い合わせください。
2010年03月29日
姫の独り言25 ~新幹線のおと~
お久しぶりです
春休みの方も多いと思います。。。
旅行シーズン到来といったところで、
新幹線
などに乗られるかたも多いのではないでしょうか?
電車の音というと、ガタンゴトンという
線路の継ぎ目で車輪が出す音、
歯車のゴーという音、
インバータのミューとかピューという音が
連想されます。
しかし、新幹線のような高速列車では、
先頭車両やパンタグラフ、吸気口の風切り音が
大きいのです。
この「空気音」「流体騒音」は、
物体が移動して空気を裂いたり、
空気が物体に衝突したりするときに、
気流の小さな渦が次々と発生、
消滅することで生じます。
風で電線が鳴るのもこれと同じ原理です。
流体騒音は速度に敏感で、速度のわずかな増加が
騒音の爆発的な増大につながります。
時速100km程度から目立ち始め、
200kmを超えると他の騒音より大きくなります。
新幹線は人口密集地を走るので、
騒音レベルを下げなければ営業速度を上げられません。
最近の先頭車両形状やパンタグラフのカバーには
騒音対策の工夫が盛り込まれており、
静かに飛ぶフクロウの羽を模したパンタグラフも
開発されているようです。
音響設備のトラブルや音についてお困りの方。
音響設備の設計、施工~保守点検の事なら
ネットワーク株式会社へ
お気軽にお問い合わせください。

春休みの方も多いと思います。。。
旅行シーズン到来といったところで、
新幹線

電車の音というと、ガタンゴトンという
線路の継ぎ目で車輪が出す音、
歯車のゴーという音、
インバータのミューとかピューという音が
連想されます。
しかし、新幹線のような高速列車では、
先頭車両やパンタグラフ、吸気口の風切り音が
大きいのです。
この「空気音」「流体騒音」は、
物体が移動して空気を裂いたり、
空気が物体に衝突したりするときに、
気流の小さな渦が次々と発生、
消滅することで生じます。
風で電線が鳴るのもこれと同じ原理です。
流体騒音は速度に敏感で、速度のわずかな増加が
騒音の爆発的な増大につながります。
時速100km程度から目立ち始め、
200kmを超えると他の騒音より大きくなります。
新幹線は人口密集地を走るので、
騒音レベルを下げなければ営業速度を上げられません。
最近の先頭車両形状やパンタグラフのカバーには
騒音対策の工夫が盛り込まれており、
静かに飛ぶフクロウの羽を模したパンタグラフも
開発されているようです。
音響設備の設計、施工~保守点検の事なら
ネットワーク株式会社へ
お気軽にお問い合わせください。
2010年03月19日
姫の独り言24 ~春の便り~
だいぶ、温かくなってきました~
ここ、福岡市でも桜の便りがちらほら…
幹の根元に咲いている”ど根性桜”

先日の強い風に負けてしまった”リタイヤ桜”

青空に映える”元気桜”

どれも、とてもきれいです。。。
でも、花より団子…ということで
週末はやっぱり、お花見でしょう~
音響設備のトラブルや音についてお困りの方。
音響設備の設計、施工~保守点検の事なら
ネットワーク株式会社へ
お気軽にお問い合わせください。
ここ、福岡市でも桜の便りがちらほら…

幹の根元に咲いている”ど根性桜”

先日の強い風に負けてしまった”リタイヤ桜”

青空に映える”元気桜”

どれも、とてもきれいです。。。
でも、花より団子…ということで
週末はやっぱり、お花見でしょう~

音響設備の設計、施工~保守点検の事なら
ネットワーク株式会社へ
お気軽にお問い合わせください。
2010年03月08日
姫の独り言23 ~映画って本当にいいものですね~
お久しぶりです。姫です。
早速ですが、今日は”アカデミー賞”発表の日でした。
勝手ながら、”アバタ-”かな?とか
”マイレージ・マイライフ”かな??
(単なるジョージ・クルーニーファン
)
などなど、思いをはせながら…
で、先日、3Dのアバタ-を見に行ってきました
3Dメガネって、どうなの??と思いながら。
実際は、こんな感じ。

結構、ごついです。
ポップコーンは、キャラメル味

個人の感想としては、3時間ぶっ続けでメガネをかけていることに
ちょっとストレスを感じつつも、上映時間3時間はアッという間に過ぎていました。
映像は、2D+3Dという感じになっており
2D表示の中に3Dの部分も有ります、という感じに見えました。
もちろん、映像はとても素晴らしいので、
音響・効果の部分がもう少し進化したら
もっと、映画全体が楽しくなるように思いました。
例えば、空を飛ぶシーンなら、正面から風が吹いてくるとか、
雨のシーンなら、霧吹き程度の水しぶきとか…
なんだか、ワクワクしますね~
ゴールデン・ラズベリー賞(ラジー賞)と
アカデミー賞の2冠に輝いた
サンドラ・ブロックもスゴイ
けど、
最多ノミネートのメリル・ストリープもいいですよね~
音響設備のトラブルや音についてお困りの方。
音響設備の設計、施工~保守点検の事なら
ネットワーク株式会社へ
お気軽にお問い合わせください。
早速ですが、今日は”アカデミー賞”発表の日でした。
勝手ながら、”アバタ-”かな?とか
”マイレージ・マイライフ”かな??
(単なるジョージ・クルーニーファン

などなど、思いをはせながら…
で、先日、3Dのアバタ-を見に行ってきました

3Dメガネって、どうなの??と思いながら。
実際は、こんな感じ。

結構、ごついです。
ポップコーンは、キャラメル味


個人の感想としては、3時間ぶっ続けでメガネをかけていることに
ちょっとストレスを感じつつも、上映時間3時間はアッという間に過ぎていました。
映像は、2D+3Dという感じになっており
2D表示の中に3Dの部分も有ります、という感じに見えました。
もちろん、映像はとても素晴らしいので、
音響・効果の部分がもう少し進化したら
もっと、映画全体が楽しくなるように思いました。
例えば、空を飛ぶシーンなら、正面から風が吹いてくるとか、
雨のシーンなら、霧吹き程度の水しぶきとか…
なんだか、ワクワクしますね~

ゴールデン・ラズベリー賞(ラジー賞)と
アカデミー賞の2冠に輝いた
サンドラ・ブロックもスゴイ

最多ノミネートのメリル・ストリープもいいですよね~
音響設備の設計、施工~保守点検の事なら
ネットワーク株式会社へ
お気軽にお問い合わせください。